牛久市立ひたち野うしく中学校
HITACHINOUSHIKU JUNIOR HIGH SCHOOL
※写真・文章等の転載はご遠慮ください。
小池 篤、斎藤 聡(久米設計)
牛久市立ひたち野うしく中学校は、新興住宅街が広がるのびやかな田園風景の敷地に建つ平屋建ての純木造校舎です。大規模木造は一般的に高コストとされますが、従来技術を駆使し、流通木材や一般的な住宅システムによる工法を用いることで、RC造の公立中学校の平均単価と比較して、約1割程度抑えることができました。茨城県の良質な八溝杉をふんだんに使用し、ぬくもりある無垢の木材が子どもたちを優しく包み込む、懐かしくも新しい印象の木造校舎が完成しました。
Atsushi Koike, Satoshi Saito (KUME SEKKEI)
Hitachinoushiku Junior High School in Ushiku City is a one-story, purely wooden school building built on a site in a relaxing rural landscape with new residential areas. Large-scale wood construction is generally considered to be expensive, but by making full use of conventional technology and using construction methods based on distributed lumber and common housing systems, we were able to reduce the cost by about 10% compared to the average unit price of an RC public junior high school. The wooden school building was completed with a nostalgic yet new impression, using plenty of high-quality Yamizo cedar from Ibaraki Prefecture, and the warm, solid wood gently enveloping the children.
Architect
小池 篤
(久米設計)1970年東京都生まれ/1996年明治大学大学院修了、久米設計入社/現在、建築設計部主管/2002年とぎつカナリーホール(BCS賞、公共建築賞、JIA優秀建築選、学会作品集)/2005年こもれびの降る丘遊楽館(グッドデザイン賞、公共建築賞、JIA優秀建築選、学会作品集、東北建築賞 )/2018年さいたま市立舘岩少年自然の家新館(学会作品集)
斎藤 聡
(久米設計)1983年愛知県生まれ/2009年芝浦工業大学大学院工学研究科建設工学専攻修士課程修了、同年久米設計入社/2016年JIA優秀建築選/2017年BCS賞(早稲田大学3号館)/2021年ウッドデザイン賞(牛久市立ひたち野うしく中学校)
DATA
名称
牛久市立ひたち野うしく中学校
所在地
茨城県牛久市
主要用途
中学校
建築主
牛久市
●
設計
設計者:
久米設計
建築:小池 篤、斎藤 聡
構造:細川慎也、伊藤 央、熊王皓一(元社員)
機械:吹屋 享、西谷幸二、岡本直樹
電気:中谷光宏、貞永信明、髙橋雄哉
土木:髙橋成典、村谷 優
監理:渡邊保男、曽根 幹、小林正幸、伊林信夫(元社員)、木下降輝
●
施工
工区1:校舎棟・体育館工事
建築 株木・塚原特定建設工事共同企業体
担当/今津雄介、畠山太一、宇留野基、塚原博志、
長谷川大輔
電気 飯島・竹内特定建設工事共同企業体
担当/大山信之、斉藤篤史、天海 真
機械 関東・稲敷特定建設工事共同企業体
担当/磯山 諭、沼里叔行
工区2:武道場・給食室工事
株木・塚原特定建設工事共同企業体
担当/今津雄介、坂本 潤、畠山太一、宇留野基、
塚原博志
工区3:外構工事
桂建設
担当/荻原忍
工区4:グラウンド工事
塚原建設
●
面積
敷地面積:
南敷地 37,506.474㎡
建築面積:
10,475.340㎡
延床面積:
9,444.770㎡
建ぺい率
27.92%(許容60%)
容積率
25.18%(許容200%)
階数
平屋(体育館のみ地上2階)
●
高さ
最高の高さ:
校舎棟 7,660 mm、体育館 12,325mm
軒高さ:
校舎棟 3,800 mm、体育館 8,950mm
●
構造木造(他棟RC造一部S造)
●
期間
設計期間:
2016年9月~2018年6月
施工期間:
2018月10月~2020年7月
●
掲載雑誌
「近代建築」 2021 年 7 月号
「建築技術」 2021 年 4 月号
「School Amenity」 2020年 7 月号