T-LINKS
T-LINKS
※写真・文章等の転載はご遠慮ください。

大屋根の軒下で気軽なコミュニティーを誘発するみんなの『リフレッシュ・シェアテラス』
撮影:左海一郎/エスエス
川野 久雄、澤田 拓巳、松土 智史、山﨑 由美子(大成建設一級建築士事務所)
T-LINKSは大阪と京都の中間の日本文化が残る高槻市の太陽ファルマテック(T)の厚生施設である。企業と地域が繋る『みんなのリフレッシュテラス=環境と人に優しい木陰の空間』をコンセプトに大屋根の下の広縁で集う、環境建築を計画した。地域・自然・職場環境と繋がる(LINK)施設として全ての空間が自然・人と優しく触合う様に構成し、日本建築の『間』や自然の影絵の『ゆらぎ』を立面のデザインに用いた。
Hisao Kawano, Takumi Sawada, Satoshi Matsudo, Yumiko Yamazaki (TAISEI DESIGN Planners Architects & Engineers)
T-LINKS is a welfare facility of Taiyo Pharma Tech Co., Ltd. in Takatsuki City located between Osaka and Kyoto, where traditional Japanese culture is carried on. It was planned to have a terrace and amenities under a distinctive huge roof so that people can feel refreshed and enjoy themselves. In addition, this is to enhance relationship between the company and community. The project concept is an environmental friendly facility which links the working environment, community and surroundings. The space composition was designed for people to interact with feeling at ease, and the unique aspects of space in traditional Japanese culture and irregular movements in nature are reflected on the facade design.

住宅地に面し、木々の葉を影絵として映し出す『癒しの影絵ファサード』北側外観
撮影:左海一郎/エスエス

住宅地に面し、木々の葉を影絵として映し出す『癒しの影絵ファサード』北側外観
撮影:左海一郎/エスエス

ケヤキ広場と天空回廊の竹笹による木の葉ブラインドの木陰のアリーナ 南側外観
撮影:左海一郎/エスエス

光と影のうねりの躍動感が人々の活動力を掻き立てる雲海天井のカフェテリア
撮影:左海一郎/エスエス

平面図

断面図
Architect

川野 久雄
(大成建設一級建築士事務所)1964年兵庫県生まれ/1991年神奈川大学工学部建築学科大学院修了/1991年大成建設入社/現在、同社設計本部プロジェクト・マネジメント部専任部長/2010・11・21・23年グッドデザイン賞、2023年IOC IPC IAKS Architecture Prize、2022年BCS賞、Prix versailles2022、2016年神奈川県建築コンクール優秀賞、2011年中部建築賞、芦原義信賞優秀賞、他

澤田 拓巳
(大成建設一級建築士事務所)1995年熊本県生まれ/2020年熊本大学大学院自然科学教育部修了/2020年大成建設入社/現在、同社設計本部建築設計第一部

松土 智史
(大成建設一級建築士事務所)1986年山梨県生まれ/2010年東京大学大学院修士課程修了/2012年大成建設入社/現在、同社設計本部構造設計第二部シニア・エンジニア

山﨑 由美子
(大成建設一級建築士事務所)1994年埼玉県生まれ/2019年日本大学大学院修士課程修了/2019年大成建設入社/現在、同社設計本部工事監理部エンジニア
DATA
名称 T-LINKS
所在地 大阪府高槻市
主要用途 体育館、事務所
建築主 太陽ファルマテック
●設計
設計者:川野久雄
建築:川野久雄、和田 真、澤田拓巳
構造:島村高平、松土智史、山﨑由美子
設備:渡辺睦典、矢田達也、西村英俊
監理:大成建設一級建築士事務所
●施工
施工:大成建設関西支店
●面積
敷地面積:65,873.05㎡
建築面積:2,800.76㎡
延床面積:4,716.71㎡
●建ぺい率 35.83%
●容積率 103.62%
●階数 地上3階
●高さ
最高の高さ:14.215m
軒の高さ:14.000m
●構造 鉄骨造
●期間
設計期間:2021年1月~2021年8月
施工期間:2021年9月~2022年11月
●掲載雑誌 『近代建築』2023年6月号