KOKAGEビル
KOKAGE Building
※写真・文章等の転載はご遠慮ください。

街路を引き込むファサード
撮影:山内紀人
鍵山 昌信(アティエス環境建築設計)
斉藤 智士(建築設計事務所SAI工房)
地域共生社会を理念とし、社会的障壁を超えて誰もが気軽に集える交流の仕組みを持つ新たな地域医療施設を提案する。呉に根付いた「通りで交流する文化」から着想し、誰もが自由に出入りできる街路空間を立体的に織り込みながら都市に奥行を生み出す。自然と居心地の良い場所で休める木陰のような都市的空間の創出を目指す。
Yoshinobu Kagiyama (Aties Architects)
Satoshi Saito (SAI Architect)
Based on the philosophy of a community symbiotic society, the project proposes a regional medical clinic with system that transcends social barriers and provides a mechanism for exchange where anyone can easily gather together. Inspired by the culture of socializing in the streets that has taken root in Kure, we will create depth in the city by interweaving three-dimensional street spaces where anyone can freely come and go. We aim to create an urban space like the shade of a tree where people can rest in a natural and comfortable place.

立体的な動線と植栽が街の新たな風景となる
撮影:山内紀人

利用者が個別に落ち着ける街テラス
撮影:山内紀人

裏庭
撮影:山内紀人

待合室
撮影:山内紀人

配置図兼1F平面図

断面図
Architect

鍵山 昌信
(アティエス環境建築設計)1978年広島県生まれ/2001年広島大学工学部第四類卒業/2003年京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科修了/アルキービ総合計画事務所を経て、2014年アティエス環境建築設計事務所設立/現在、広島女学院大学人間生活学部生活デザイン学科准教授/2018年日本建築士会連合会まちづくり賞/2023年JIA中国建築大賞奨励賞/2023年ひろしま住まいづくりコンクール優秀賞ほか

斉藤 智士
(建築設計事務所SAI工房)1986年生まれ/2011年京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)卒業/2013年建築設計事務所SAI工房設立/現在、京都芸術大学、摂南大学非常勤講師/2021年大阪建築コンクール渡辺節賞受賞/2024年大阪建築コンクール大阪府知事賞受賞/2024年日時連建築作品賞小規模作品部門奨励賞受賞ほか
DATA
名称 KOKAGEビル
所在地 広島県呉市
主要用途 診療所
建築主 信恒会
●設計
設計者:鍵山昌信+斉藤智士
建築:鍵山昌信/アティエス環境建築設計+斉藤智士/建築設計事務所SAI工房
構造:太田匡紀/MasMas
設備:石坂 亮/MasMas
監理:鍵山昌信/アティエス環境建築設計+斉藤智士/建築設計事務所SAI工房
●施工
建築:大和建設
●面積
敷地面積:332.26m²
建築面積:208.87m²
延床面積:582.92m²
●建ぺい率 62.87%(許容80%)
●容積率 175.45%(許容400%)
●階数 地上3階
●高さ
最高の高さ:14,150mm
軒の高さ:12,570mm
●構造 鉄骨
●期間
設計期間:2020年8月~2021年6月
施工期間:2021年7月~2022年3月