日本建築家協会建築年鑑

JIA優秀建築選

JIA日本建築大賞・JIA優秀建築賞

JIA優秀建築選

JIA日本建築大賞・JIA優秀建築賞

日本建築家協会優秀建築選 100作品

多摩市立中央図書館

Tama City Central Library

※写真・文章等の転載はご遠慮ください。

2階『広場系』開架。広場のような活動空間

撮影:川澄・小林研二写真事務所

渡辺 猛、河田 健、青江 悠、三井 貴文、大西 真昴(佐藤総合計画)

敷地は多摩中央公園の一角、街と接する傾斜地にある。豊富な蔵書をもつ中央館を整備し市民の高い知的欲求を満たす場(静寂系開架)を街と繋がる1階に、図書館の知を活用した学びや活動の場(広場系開架)を公園と繋がる2階に計画した。また、温湿度の安定した地下1階は書庫、車道と繋がる地下2階は物流拠点とした。『静寂系』と『広場系』の“対照的な2つの場”の相乗効果で、図書館の「知」による地域の活性化を目指した。

Takeshi Watanabe, Takeshi Kawata, Yu Aoe, Takafumi Mitsui, Masubaru Onishi (AXS SATOW)

Located on a sloped corner of Tama Central Park, the city-side 1st floor houses the main library and an extensive book collection as a quiet open-stack area satisfying citizens’ intellectual curiosity. The park-linked 2nd floor is a plaza area for learning and events utilizing the library’s knowledge. Two basement levels feature a temperature and humidity-controlled closed stack collection and road-accessible loading area. The synergy of the contrasting “quiet” and “plaza” spaces aims to energize the community through the library’s knowledge.