日本建築家協会建築年鑑

JIA優秀建築選

JIA日本建築大賞・JIA優秀建築賞

JIA優秀建築選

JIA日本建築大賞・JIA優秀建築賞

日本建築家協会優秀建築選 100作品

西都市庁舎

Saito City Hall

※写真・文章等の転載はご遠慮ください。

柔らかな光と市産材が織りなすシークエンス

撮影:川澄・小林研二写真事務所

野原 啓司、柳井 健太(久米設計)

宮崎県西都市庁舎の建替え計画である。窓口や議会などの庁舎機能ごとにまとめた4つのユニットで吹抜けを風車型に囲む平面構成とした。ユニットごとに光・温熱環境を整えつつ、全体をユニットの集合体として意匠・構造・設備計画を融合させながら庁舎機能を解く建築計画アプローチである。共用部には意匠・構造を兼ねた木格子ブレースなど市産杉材を積極的に活用し、市民の居場所を創出している。

Keiji Nohara, Kenta Yanai (Kume Sekkei Co., Ltd.)

The plan is divided into four units, with a windmill-shaped atrium surrounding the building. This is an architectural planning approach that solves the function of the government building while arranging the light and thermal environment for each unit, and integrating the design, structure, and facility planning of the whole building as a collection of units. The common areas use locally produced cedar materials, such as wooden lattice braces, creating a place for citizens to gather.