日本建築家協会建築年鑑

JIA優秀建築選

JIA日本建築大賞・JIA優秀建築賞

JIA優秀建築選

JIA日本建築大賞・JIA優秀建築賞

日本建築家協会優秀建築選 100作品

衝立の家

House of tsuitate

※写真・文章等の転載はご遠慮ください。

室からRC壁を見る

撮影:ToLoLo Studio

浅井 裕雄、吉田 澄代(裕建築計画)

畑や住宅、工場などさまざまな要素が混在する街に建つ4人家族の住宅。3×4スパンの空間をRC壁で緩やかに4つに仕切り、各室は用途を定めないことで、将来の生活の変化に対応する。RC壁は「空間」と「面」を形成し、用途の連続性を生むと同時に生活を整える役割を担う。45度傾けた格子梁が1.5階層の大屋根空間をつくり、環境やモノのバッファゾーンとなる。RC壁は地盤と同じ普遍的な扱いとして、周辺環境の変化とともに水平展開していく。

Hiro Asai, Sumiyo Yoshida (uu-architects)

A house for a family of four is built in a town where farmland, residences, and factories coexist. The 3×4 span space, divided into four sections by RC walls, is functionally undefined to allow for future changes. RC walls create spaces and surfaces, maintaining continuity of use while structuring daily life. A 45-degree tilted lattice beam creates a 1.5-story roof space, buffering the environment and objects. As an extension of the ground, the RC walls allow for future horizontal expansion to adapt to the changing environment.