日本建築家協会建築年鑑

JIA優秀建築選

JIA日本建築大賞・JIA優秀建築賞

JIA優秀建築選

JIA日本建築大賞・JIA優秀建築賞

JIA優秀建築賞

天神町place

Tenjincho place

※写真・文章等の転載はご遠慮ください。

俯瞰。敷地は旗竿形状で、三方を高層建物に囲われている

撮影:西川公朗

伊藤 博之、上原 絢子(伊藤博之建築設計事務所)

建て込んだ周囲の建物の隙間から風や光が感じられるよう、建物はゆがんだU字型となっている。住民が互いに気配が感じられ、共に暮らす感覚が持てること、中庭を暗くても人が居たくなる場所とすることを目指して工夫を重ねた。
部位ごとの状況を活かして住戸や共用部を計画し、建物各部の固有性を育てることで、住まいが、まちから連続する空間把握の中に位置づけられることを目指している。

Hiroyuki Ito, Junko Uehara (Hiroyuki Ito Architects)

The building takes on a distorted U-shape to allow wind and light pass through the gaps between the tightly packed surrounding structures. The design emphasises creating a sense of shared living, where residents can feel each other’s presence. Special attention was given to shaping the courtyard into an inviting gathering space, even in low light conditions.
By carefully planning the residential units and shared spaces according to the specific conditions of each area, the project seeks to cultivate the uniqueness of each part of the building. This approach aims to position the residence as an integrated part of the city’s continuous spatial experience.